資金管理について
私は常々、発信しているのですが
バイナリーや投資においては、手法以上に
「メンタルの管理」
こそが、最重要だと考えております
Highlowは上下を当てるものとなるので(引き分けもありますが)
適当にエントリーを行っていったとしても
その勝敗の収束値は49%前後となるはずです
ですが、実際に取り組む人の多くは勝率49%には収まらず
口座に入っている資金を全て溶かしてしまったり
必要以上に多くの負けを積み重ねる人が後を絶ちません
その理由の多くが
「資金管理」を疎かにするが故、と言われています。
一般的に、Highlowでの1回あたりのエントリー額は
口座に入っている金額に対する3〜%が推奨されています
ただ、1つ負けてしまえば早く取り返したいと考える
これが人の本能でもありまして
(詳しくはプロスペクト理論で解説します)
最初に1000円でエントリーし、負けた分をすぐ取り返すべく
次のエントリーを、倍の2000円でエントリーしてしまうのです。
自信持てる場面に次の2000円をエントリー出来るなら問題ないのでしょうが、多くの場合
「1本目に負けてしまった」
という事実や、早く取り返したいという焦りの元
「1本目以上に、根拠が甘い場面」
でエントリーをしてしまいガチになります。
結果、待っているのは−3000円という事実でして
3本負けたという焦りが、更なる焦りを呼び込む
これが、資金管理を疎かにする人の末路です。
ダウ理論の項でも触れた通り、どんなにルールを徹底し
手法に則ったエントリーを行っても、
「相場は全ての事象を含む」
以上、起こりえないはずの負けを引くことは必ず起きてしまいます
「必ず負ける」ことを、前提として頭に入れ
その上で、
・一度決めた資金管理を徹底する
・どんなに焦っても、不要なエントリーは絶対に行わない
この2つを徹底する事が、バイナリーや投資で収益を得るにあたり
絶対に守らなければならないルールになります。
1度、2度の負けで焦りを少しでも感じた際には、一度チャートから離れ
5分10分でも構いませんので、異なる環境に身を置いてみましょう
人の怒りは6秒あれば冷める、とも言われています
怒りや焦りを完全に忘れる事によって
エントリー前の冷静且つ明晰な頭脳を取り戻す事は絶対に可能です
頭の中をクリアにした、その上で
再度チャートと向き合っていきましょう。